明日こそ、定時

残業は悪と心に決めてる社畜SEが、定時で帰れた時の暇つぶしに読める記事を綴っています。雑記。好きなこといろいろと…

SIerである弊社の働き方改革が微塵も改革じゃない問題

スポンサードリンク
f:id:sasagin:20170530205547p:plain


こんにちは。満員電車に疲弊しきっている佐伯です。

みなさん働き方改革って知ってますか???
女性が違法労働で亡くなってしまった電通の事件から、一応日本中に広まった働き方改革。
相変わらず、人が死なないと動かないのはこの国の美徳と言っても過言ではないですね。

残業時間の上限を100時間にする、プレミアムフライデーを作る、などなど色々やっていますがどれもイマイチ感がぬぐい切れていません。
ですが、今まで何もなかった制度の中一歩一歩進んでいるのも事実です。

このまま残業時間0時間、プレミアムエブリデイ、ハーフタイム制度まで行くことを祈ってます。
毎日休日でもいいよ!!??

さてさて、働き方改革が国や各社で施策されてるなか、ついに弊社のポータルサイトにも働き方改革の概要なるものが掲示されました!!

残業0時間だったら奨励金を出す制度かな?
始業時間をズラすのかな?
リモートワークの超絶推奨かな?

色々と胸が高ぶりながらみた資料ですが、目ん玉が飛び出て爆散する勢いで酷かった内容なのでここで紹介したいと思います。

1.サービス残業撲滅!

f:id:sasagin:20170530215217p:plain

よっしゃ!!サービス残業なくなる!!!
これでちゃんとした労働環境になるワッショイ!!!





は??






最近、残業続きで頭おかしくなったのかと思いましたね。
サビ残撲滅をすることが働き方改革なのかと。

ちなみに、自分の仕事場(本社)では入退室をする際に社員証をかざし時間の記録を取っています。
実際の入退室の記録と、勤怠システムで自分で申請した時間にあまりに差があると総務系の部署からかなりきつく問い詰められるので基本的にサービス残業はできないような形になっているとおもうのですが…
それでも電通みたいに入退室管理をすり抜けて仕事をする人が多いんでしょうね。
※電通は自動改札機のような入退室システムをほふくですり抜けて残業していたそうです。

自分は今のところサービス残業はしたことないですが、これだけ色々世間が騒いでる中まだやっている部署・人がいる自社に驚きを隠せなかったですね。
そんな会社に入っちまったのかとものすごく悲しくなりました。

とりあえず、働き方改革と名を打っているので是非とも撲滅をしてほしいです。
まぁ、もうすでに会社に期待すること自体薄れてきていますが…

2.残業をなくすために朝早く出社しよう!

f:id:sasagin:20170604144035p:plain

この提言は実際に働き方改革の資料には記載されていませんが、働き方改革の1つ「残業を減らす」にかこつけて自分が所属している部署の部長が全体朝礼で言っていたことです。





は、は??






ちょっとちょっと、残業を失くすということを履き違えてませんかね??
残業をすることを失くして、残業でしていたことを朝早くやるなんてなんの解決にもなっていないじゃないですか。
ゾウリムシでもわかることですよそんなこと。

実際ここが先ほど紹介した「1.サービス残業撲滅」の問題点でして。
総務系の部署は残業をすることだけにしか目いっていないんですよね。
どれだけ朝早く出社して仕事をしてもそれは残業でないからOKみたいなガバガバの施策だったりします。
「一度家に帰っちゃえば残業じゃないです」みたいな感じ。

そもそも「サービス残業」っていう言葉がダメですよね。
この言葉自体残業しか指していないように思われてしまう。

いっそ、「サービス業務」「無報酬業務」「日本の縮図」などといった無報酬で仕事をしていることに焦点を当てたような言葉がいいと思います。
マスコミのみなさん是非ともサビ残以外の言葉を流行らせてください。

自分の部署の部長がそんなことを言うと思っていなかったのでさらに悲しくなっちゃいました。

3.業務削減を個人のスキルに任せる!

f:id:sasagin:20170604153641p:plain


業務削減を行うために業務の効率化をしてくださいなどと働き方改革の資料に書いてありました。





え、それだけ??






ほんとにそれだけです。
実際に業務削減を行えるようなシステムを導入する、人員を増やす、業務量の可視化をするなど具体的な施策が何も提言されていませんでした。

基本的には残業を効率終わらせるために、個人の仕事スキルを頑張って上げて効率よく業務を回しましょう的な暗黙の了解があります。
自動化テストツールの導入も、個人研修も時間がないから見送るのに何を言っているのですか状態なので意味不明な文書と化しています。

MSの有名なエバンジェリストであるちょまどさんもテストツールに関して言及してますね。


少し話は変わりますが、弊社は経費削減の理由で18時になると空調が全停止してしまいます。
フロアごとにエアコンのコンパネもなく、ビル全体で管理をしており18時以降もエアコンをつけるには申請が必要です。
この申請は当日では通らず、何日も前に申請をしてやっと空調が18時過ぎも稼働するといったフローになっています。

夏に突発の残業業務が発生したりするものならすごいもので。
さらに、パソコン業務なのでパソコンの熱で部屋がさらに熱くなるという逃げ場のない状況。
下手したら死ぬんじゃないかというぐらい部屋が暑くなります。

正直、はやく残業分の仕事を終わらせて帰りたいのにこうも部屋が暑いと効率が悪くなる一方です。
今回の働き方改革を受けて空調に関してなにか施策がうたれるのかと思いましたが、髪の毛一本もそのことに触れていません。

確かに空調をずっとつけているのは経費的な問題でよろしくないと思いますが、もう少し空調申請を気軽に出せるようなフローにしたりなど方法はいくらでもあるはずです。
やはり上層部の連中は働く下々のほうの環境まで認知していない、もしくは認知していても「私の若いころは…etc」という典型的な言葉を吐いていたりするのでしょうか。

どちらにせよ業務効率という面で会社としてできることを色々してほしいですね。
部署単位、個人単位で業務効率を上げることは当たり前のように行っているので…。

最後に

働き方改革の資料のほかに、自社で行った働きがい調査のアンケート結果も公表されていました。
アンケート結果によると、会社に不満を持っている人は半数以上とのこと。

ここまで不満がたまっている中、会社としてなにも施策を行わないのは不思議ですね。
やはり大手になってしまうと気軽に施策を行えないのはわかりますが、それでも上層部のほうから定期的・積極的に働き方に関して発信をしていただきたいものです。
そりゃあ優秀な人材がどんどん転職してしまうわけだなと。

今度はSIerの業務に焦点を当てた記事を書こうかしら。



おしまい。